【MQL4勉強プログラミング】MathArccos()関数で指定した値の逆余弦値を取得
MathArccos()関数は、指定した値の逆余弦(Arc Cosine:アークコサイン)の値を取得するために使用します。
MathArccos()関数は、以下のように定義されています。
double MathArccos(
double val
);
引数の意味は、以下のとおりです。
- double val
逆余弦の値を取得したい値(-1~1)を指定します。
戻り値
逆余弦の値(0~π:単位はラジアン)を返します。引数として「-1~1」以外の値を指定した場合は、不確定値が返されます。